あらゆる漏油対策に ウルトラシール
※当製品についてのお問い合わせは、インフラエンジニアリング部まで 西日本エリア⇒大阪本社(06-6353-6640) 東日本エリア⇒東京支店(03-3514-2701)
ウルトラシール商品種類
 |
商品名 |
品番 |
重量 |
梱包 |
ウルトラシール |
US-200 |
A液100g・B液100g |
200g(セット) |
ペットボトル |
US-1000 |
A液500g・B液500g |
1kg(セット) |
ペットボトル |
US-5000 |
A液2.5kg・B液2.5kg |
5kg(セット) |
ペットボトル |
特長
1.水面・油面接着が可能です。
従来のエポキシ系接着剤では接着が難しかった水面・油面の接着が可能です。
2.バランスの取れた接着性能
せん断接着強さのみならず、剥離接着強さ・衝撃接着強さも優れ、バランスの良い性能を有しています。
3.取扱が簡単で作業効率が向上
今まで非常にデリケートだった混合比による性能の変化が少なく経験の少ない方でも簡単に施工ができます。
4.高い追従性
硬化後も弾力性が有り、エポキシ系シール材のようにカチカチに固まることが無い為、母材の熱膨張、収縮にも追従性がよく、また膨張・収縮の繰り返しによるひび割れ、剥がれの心配がありません。
5.高い耐久性
耐湿性が高く、乾湿の繰り返しによる大幅な強度低下がありません。
6.低温でも作業可能
低温でもスピーディーに硬化する為、低温時の作業効率を向上させます。
-10℃でも使用できます。

使用方法
 |
 |
施工前 |
ウルトラシール塗布 |
 |
 |
ウルトラパッチ貼付 |
仕上げ完了 |
性能
性状・性能 |
単位 |
|
備考 |
成 分 |
― |
アクリル樹脂 |
|
外観 A剤 |
― |
A剤:緑色系粘稠液 |
|
B剤 |
― |
B剤:赤色系粘稠液 |
|
適 用 材 料 |
― |
塩ビ、鉄、ステンレス、
アルミ、FRPなど |
|
耐 熱 |
℃ |
-50〜90℃ |
|
粘度 (25℃) |
mPa・s |
20000 |
JIS K-6838 |
比重 (23℃) |
― |
1.01 |
JIS K-6833 |
硬 化 体 硬 度 |
D硬度 |
58 |
JIS K-7215 |
可使時間(固着時間) |
分 |
約3(約14〜30) |
JIS K-6833 23℃ |
引張剪断接着強さ 鉄/鉄 |
MPa
(Kgf/cu) |
22.3(228) |
JIS K-6850
ブラスト処理 |
引張剪断接着強さSUS304 |
MPa
(Kgf/cu) |
19.7(201) |
JIS K-6850 |
耐 油 性 |
― |
有り |
|
消 防 法 分 類 |
― |
第4類石油1類 |
|
|