首都高速道路鞄結梃嚼ン局 殿
中央環状新宿線 大橋換気所
寸法:φ700 mm 深さ:2400mm 他
基数:6基 |
 |
 |
収納状態 |
引き出し状態(使用時) |
 |
大津市企業局 殿
膳所浄水場能力拡張整備工事
寸法:600mm×700mm 深さ:3600mm
|
 |
 |
収納状態 |
引き出し状態(使用時) |
国土交通省 中部地方整備局 静岡国道事務所 殿
1号静清共同溝静岡西地区工事
寸法:900mm×900mm 深さ :1800mm
基数:4基 |
 |
 |
収納状態 |
引き出し状態(使用時) |
 |
国交省荒川下流河川事務所 殿
寸法:φ900×3,050(H) ※防水カバー・錠付 |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
さいたま市北部建設事務所 殿
寸法:φ600×4,440(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
国土交通省 広島国道事務所 可部出張所 殿 共同溝
寸法:□950×715×3,610(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
国土交通省 広島国道事務所 可部出張所 殿 共同溝
寸法:□805×605×4,580(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
国土交通省 岡山国道事務所 殿 共同溝
寸法:□1,000×800×2,640(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
首都高速道路株式会社 殿 換気所
寸法:φ900×3,190(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
首都高速道路株式会社 殿
寸法:φ900×2,812(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
大阪府水道部東部水道事業所 殿 八尾ポンプ場(内蓋式)
寸法:φ800×9,450(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
水資源機構 狭山ダム殿
寸法:□900×700×4,600(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
水資源機構 青蓮寺ダム(三重県) 殿
寸法:□950×650×2,006(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
国土交通省 荒川上流河川事務所 殿 通殿川排水機場
寸法:□890×680×5,750(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
秋田県 大内ダム 殿
寸法:□900×2,600(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
国土交通省 愛知国道事務所 殿 302号清洲IC地下道 ポンプ室
寸法:□800×3,500(H) |
 |
 |
内蓋引上げ時 |
全開状態 |
国土交通省 関東地方整備局 横浜国道事務所 殿 共同溝
寸法:□730×3,160(H) |
 |
 |
内蓋引上げ時 |
全開状態 |
国土交通省 四国地方整備局 松山河川国道事務局 殿 石手川ダム
寸法:□800×600(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
国土交通省 九州地方整備局 殿
脇排水機場
寸法:φ700×5,100(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
大阪府東部流域下水道事務所 殿
大阪府寝屋川北部流域下水道 門真寝屋川(二) 増補幹線特殊人孔
寸法:φ700×4,200(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
国土交通省 荒川下流河川事務所殿 毛長川方流口流量計室
寸法:φ900×3,050(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
大阪府東部流域下水道事務所 殿 鴻池処理場
寸法:φ700×2,000(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
関西電力株式会社 高浜発電所 殿 1号タービンサンプ昇降用設備
寸法:□800×750×3,600(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
東京電力株式会社 袖ヶ浦発電所 殿
寸法:φ600×5,750(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
東京ガス株式会社 扇島工場 殿
寸法:□800×740×7,100(H) グレーチング |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
関西電力株式会社 深江変電所 殿
寸法:□800×800×2,700(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
カーペットでの設置例
寸法:□682×682×1,660(H) |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
ボルト固定防水型 |
|
 |
|
国土交通省 横浜国道事務所 神奈川出張所 殿
開口寸法:φ600
※30ハッチ関連製品 収納式ハンドポール |
 |
 |
閉止状態 |
全開状態 |
収納式ハンドポールはコチラ |